こんにちは!moco(@moco_megane)です。
未就園児と一緒に暮らすママさん方、毎日自分の時間が作れなくて大変ですよね。
我が家は長男が一歳半の時点で保育園に預けて職場復帰しましたが、一歳〜一歳半までの間はリフレッシュ目的で一時保育を利用していました。
この記事では私が利用した一時保育の様子を紹介していきます。
●一時保育は準備が大変そうで面倒だと思っている人
●人見知りする子を預かってもらえるか不安に思っている人
●リフレッシュ目的での利用に罪悪感を感じてしまう人
一時保育の利用方法
私は二種類の施設を利用したことがあります。
公立保育園の一時保育
私の住む自治体には公立保育園が約100箇所ほどあり、そのうちの1/3くらいで一時保育を実施しています。在園児とは別のお部屋が用意されていましたが、人が少ないときは在園児のお友達と混ざって遊んだりすることもあるようです。
▼利用の流れ
①最寄りの実施園に電話して面談の予約
②子どもを連れて面談
③電話で初回の利用予約
もちろん激戦になるので毎月スマホを握りしめて開始時間までスタンバイ…ヒヤヒヤでした!
▼利用料金
2,000円/1日(登園時に現金で支払い)
▼利用時間
8:00〜16:00(リフレッシュ目的の場合は延長不可)
子育て支援センターの一時預かり
市内の一番大きな支援センターに一時保育のお部屋がありそちらを利用。
一日につき最大4時間までという制限はありましたが、土日もOKだったので夫と二人でランチにいくことができました!
1年ぶりの二人の時間にソワソワし、結局終了時間より早く迎えに行ってしまいましたが…(笑)
▼利用の流れ
①支援センターに子どもを連れて面談
②ホームページから空き状況を確認し予約
▼利用料金
500円/1時間
▼利用時間
9:00〜18:00のうち最大4時間
一時保育で準備する荷物
ここでは公立保育園利用の際に用意した荷物を紹介します。
▪おむつ
▪おしりふき
▪ビニール袋(おむつ・汚れた着替え入れ)
▪着替え一式
▪帽子
▪お食事用スタイ3枚(午前おやつ、昼食、午後おやつ)
└100均のビニール製のものを購入。
▪ガーゼハンカチ3枚
└ループ付きと指定がありましたがこれも100均でゲット。
▪お昼寝布団
└楽天で3,000円くらいのセットを購入。なんとなくこれがネックになって一時保育を諦める人が多い気がしますが、そんなに高いものでもないし自宅でもお友達が遊びに来たときに使えたりします。
▪連絡帳
└1枚ペラでもらうので、家でファイリングしていました。読み返すと懐かしい…
先生から「初回利用までにこれだけ準備してきてくださいね」と持ち物リストを渡された時は「こんなに!?預けるのも大変だなあ…」と思ってしまいましたが、一度揃えさえすればずっと使えます。ここの手間だけなんとか乗り切ってください…!
そして意外となんでも100均で揃います。タオルやスタイは100均を賢く利用してみてくださいね。
子どもの反応は?
うちの長男は決して社交的なタイプではありません。親戚や同世代のお友達も当時はほぼおらず、親しい家族だけに囲まれて過ごしていました。
そのため私も「登園時に私から離れなかったらどうしよう?」「他のお友達とうまくやっていけるかな?」とひたすら不安でした。
が、子どもの適応能力はすごい!さすがに最初の頃は泣いたものの、3回目くらいからは泣かずにバイバイができるようになりました。
そして先生方もその道のプロ。一時保育の子にも同じように気を配り愛情を込めて保育してくれます。簡易版の連絡帳に毎回びっしりとその日の様子を記入してくださり、それを読むのも楽しみの一つでした◎
リフレッシュ目的でも大丈夫?
私の住む自治体では、リフレッシュ目的での利用が月4回まで可能でした。スムーズに予約が取れればほぼ毎週利用できる計算です。
私の場合はワンオペ疲れがピークに達する木曜・金曜あたりに利用することが多かったです(笑)
子どもを預けたらまずは家に戻り、普段できない部分の掃除や片付け!掃除好き人間なのでこれだけでかなりのリフレッシュに…。
お昼は近所のカフェや子連れで入りにくい各国料理のお店に入ったり。自分の通院や美容室の予定もこの日にまとめていました。
最初の頃は子どもが乗っていないチャイルドシートを見る度に罪悪感のようなものを感じていましたが、親子ともに慣れてくるものです。
巷ではリフレッシュ目的での利用を歓迎されずなかなか使いにくい…という声も聞きますが、制度として認められている以上、利用することをためらう必要は全くありません。
お迎えに行ったときの長男は、(大げさかもしれませんが)一回り成長したように見えてそれはもう可愛く感じたものです。
自分の心にも余裕ができ、お陰様で自宅保育も頑張ることができました。
どうか周りの声に負けそうなママさんも勇気を出して利用してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
周りのママ友を見ていると、一時保育はよく利用する人と全く使ったことがない人がはっきり分かれるように感じます。使ったことがない人は、そもそもそんなサービスがあるとも知らずワンオペに疲弊していることも…
私としてはぜひ、働いていないママさんにこそ使ってもらいたい!そして月に一度でもいいから一人だけの時間を持ってほしい!
それが巡り巡って子どもの笑顔にもつながると実感しています。
ここで紹介した保育園での一時保育が最もポピュラーだと思いますが、各自治体により利用方法は異なります!
お住まい地域のの役所や最寄りの保育園に直接確認してみてくださいね。